21インチと・・・・・格闘!!(^_^;)
今日はゴールデンウィーク 最終日!!!
みなさん、お休みは楽しまれましたか~~。。。(^_-)
一宮の今日は、朝から曇りのち雨予報でしたが 今のところ晴れて、今日も暑い日が続いています。。。。
この後、天候は変わるみたいで夜には結構な雨になる様です。((+_+))
O様がお乗りの BMW M5(F10)のタイヤ交換をさせて頂きました。
Continentalタイヤで、今まで履いて頂いていた
コンチ・スポーツ・コンタクト TM5P https://www.continental-tire.jp/car/tires/contisportcontact-5-p
今回は、最新コンチネンタルタイヤ・フラッグシップ モデル
スポーツ・コンタクト TM6 https://www.continental-tire.jp/car/tires/sportcontact-6
タイヤサイズ
フロント = 255/30-21
リア = 295/25-21
ホイールがBBS LMのフロント9J X 21 リアが10J X 21サイズで、フロントはホイールからの外し組み付けはそんなに問題ないのですが、リア10Jに295/25サイズを外し組み付けは・・・・・タイヤサイズが太いので交換機械のタイヤチェンジャーが良いとはいえ・・・結構、大変なサイズです。(^_^;)
タイヤホイールを組み付けホイールバランスを取る場合、出来るだけホイールに貼りつけるウエイト量を少なく済ませたいので、ドルトでは位相合わせというタイヤ組み付け作業を欠かせません。
位相合わせをすることで、貼りつけるウエイト量を最小限にします。それによってハンドリング・高速安定・乗り心地も格段に良くなります。
BMW M5(F10)には、サスペンション KWバージョン3・3Dデザイン フル・エアロパーツ/マフラーなども以前に組み付けて頂いており、仕上がりは。。。バッチリ! な、1台です。(*^^)v