カワシマセレクト。

日中もイイ気温で、非常に過ごしやすいですね!

天気も良く外作業にはもってこいw

と思ってましたが、風が強く大変でした(@_@;)

 

久しぶりに通常業務っぽいブログを書く気がします、、

 

SONY DSC

T様のF56/JCWの作業をさせていただきました!

新車から現在約1000キロとちょっと。

絶賛慣らし中のハズですが、『そんなの関係ない!』と言わんばかりの内容です。

 

基本的に外装にはあまり着手するつもりがないですので、中身重視のラインナップです。

オーナー様からも、基本コンセプトはお聞きしてパーツチョイスは川島お任せ。

最近このパターン多めですw

 

SONY DSC

乗り味の肝になる脚廻りは、KW-ver3をチョイス。

車高調ベースですが、減衰力は伸び側・縮み側とも調整可能となります。

デモカーにも試乗していただき、セッティングも出しました!

SONY DSC

ホイールはBBS/RF(DB)の18インチを。

タイヤはミシュラン/パイロットスーパースポーツの組み合わせ。

ジャパン軽量鍛造とこのタイヤは最強コンビです!

SONY DSC

そして、川島がオススメなのが

NMエンジニアリング製のリアスタビライザー(SwayBar)とスタビロッド(LinkKit)の組み合わせです。

ここを触るとリアの動きがものすごく良くなります(^^)/

FF特有のリアが逃げていく感じがなくなり、しっかり粘ってくれるんです。

CPMもしっかり前後とも装着してハンドリングはバツグンですよ!

 

SONY DSC  SONY DSC

SONY DSC

リアだけ固めても良くないので、タワーバーもNM製をチョイスしました。

こちらも定番のオカダプロジェクツ/プラズマダイレクトにアムゼックス/カーボンインテークを装着!

マフラーも定番のREMUS製+カーボンテールをチョイス。

イイ空気にイイ点火・イイ排気の組み合わせはエンジンフィーリングが格段に向上。

パワー感もしっかり出ますし、なにより音がイイ!!w

 

と、ここまで端折りましたが、、

今回のメイン?はコレ!

SONY DSC

Cravenspeed社のアジャスタブルショートシフターです。

オーナー様からも、ここだけは絶対変えて!!

って言われたくらい、ノーマルのグニャグニャなシフトフィールに不満がございます。

SONY DSC

ショートシフトの原理としてはこんな感じ、、

無題

 

交換にはセンターコンソールを脱着する必要がありますが、外れてしまったら割とサクッと交換出来ます。

交換後のシャフトには調整機能付きで、棒の中間に付いているネジを回すことで長さの調整が可能です。

またシフトの機構自体を固定する部分がゴムからリジットになるのでシフトフィーリング自体もカッチリするのと

シフト操作も重くなりフィーリングも全然違います。

SONY DSC

他社製のシフトノブと組み合わせて装着しました。

乗ってみるとカチッとショートなフィーリングでかなりイイ具合ですよ(^^)

MT車のお車には超オススメです♪